なんなん♡ナンシーのメモ

バツイチ子持ち、30代。キレイを健康を、マイペースに追い求める日々。

③LDLコレステロールの数値が低下した話〈前編〉

 ナンシーです。

以前の投稿からかなり時間が空いてしまいましたが、、

コレステロールの数値が低下した話の続きです。

 

ずっと下書きに置いたまま、こんなに月日が経過してしまいました。

今更すぎて、需要あるかな・・・。

 

とりあえず記録用に書くので、気になった方読んでください。

 

moomoosong.hatenablog.com

 

さて、カゴメの「トマトジュース」により、見事LDLコレステロールの数値を低下させることに成功!!

「これからトマトジュース生活を続けるぜ!」と最初は思って実行していたんですが、コレステロール対策、もっと楽に出来たらいいのに・・・と感じ始めました。

 

その理由は以下の通り。

買うのが面倒になってきた

トマトジュースは主に紙パックとペットボトルで売られていますが、コンビニに売ってあるサイズを毎回買うのはどうしても割高。なので大きいサイズの紙パックやペットボトルも方を買い、飲むことに。しかしこれが結構重いんだな。子供用の豆乳や牛乳は常備の意識が高いのですが、それにプラス、トマトジュースを買うと、結構な重さになる。それでなんとな~く、買わなくて、そのまま数日経ってたりします。いやいや、気合があれば、えいやっ!とまとめ買いするのですが、ストックがなくなるといつの間にか買うのが面倒になって、そのまんま。。

味に飽きてきた

次に、暫くすると、やはり味に飽きてきました。トマトジュースは元々好きですが、やはり毎日毎日続けるとなると、意外と味にバリエーションがなくて。最初は私も他のジュースに混ぜたり、お酢で割ったり色々してました。しかし何って、冬になると寒いしで、なかなかぐいっと飲むのも躊躇しちゃったり。料理などで使えばいいのかもしれませんが。

値段の問題

あとはやはり、お値段。ネットなどで安く買えばある程度コストは抑えられるのですが、コレステロールのために、これからひたすらずっ~とトマトジュースを買い続け、飲み続けるのか・・?と考えた時に、少し立ち止まる。別にめちゃくちゃ高いわけでもないし、続けられない値段ではないのですが、子供のこととか、色々とほかに回したいお金でもあるしなあ。

ゴミ捨てが面倒

トマトジュースを飲んだ後の紙パックのゴミを毎度毎度洗って紙ごみに出すとなると、これは結構な労力です。しかもトマトジュースはどろっとしてるので、紙パックを開いて全て汚れを落とすのは大変。だから紙ごみにはなかなか出せないのが現実。かといってsDGESが叫ばれている今、そのままポイッと捨てるのはなんだか気が引けてしまいます。

何かほかに手段はないかと調べた結果

トマトジュースでLDLが下がることは身をもって証明されましたが(あくまでも私の場合ですが)、もっと効率よく続けられる方法はないかなあ?そんな新たな欲が出てきました。そしてふと、ある本に書いてあった一文に目が留まりました。

 

その本はこちらです

この写真の綺麗な女医さんは著者の皮膚科医の方。本の内容は肌に関する健康・美容指南といったかんじ。個人的な感想としては、簡単な文章で書かれているので初心者でもわりやすい。肌の知識が豊富な方や美容に詳しい方にはちょっと物足りないかもしれません。

この本の一文に「シナモンには抗酸化作用があり・・・・、一日120ミリグラムの摂取で血中のコレステロールが下がると書いてあるのです。

最初はあまり気に留めていなかったのですが、色々と調べるうちに、シナモンが気になってきたのでした!

 

シナモンを摂取してみるぞ!

シナモンを120ミリグラム摂取するだけで、もしかしたらコレステロール値が下がるのかも!?そんな期待を胸に、早速、瓶入りのシナモン粉末(14g)を購入しました。私が買ったのはハウスさんのシナモン。スーパーでもドラッグストアーなど、結構どこでも見かけます。

 

 

砂糖入りもあるよ。これでトーストすると美味しい。

 

これを毎朝、カフェオレに2~3振りして飲んでみることにしました。

かき混ぜるとカップの縁に付いてなんだかもったいないので、パッと振り入れたら、浮いてるところをごっくんと飲むかんじ(笑)。いやこれ、口に直接入れて水で飲んだほうが早いかな。いや、喉にひかかって咳込むか。

 

たまに、トーストにはちみつと一緒にかけたり、カレーに入れたりもしました。

シナモンってあの独特の香りで好き嫌いがあると思いますが、味、香りの強い料理などに使うとほとんど気にならないです。個人的にはポークケチャップなんかにもよく合いました。

 

これをだいたい3か月ぐらい、ほぼ毎日継続しました。

元々毎朝コーヒーを飲む習慣があったので、楽に続けられました。

 

そしていよいよ迎えた健康診断!!

さて、結果はいかに???

 

 

読んでくださりありがとうございます。

次回に続きます!!ひぱってスミマセン。